右側のメニューから、<新着情報> <イベント情報> <特産品情報>を閲覧することができます。
 
メインメニュー
 トップページ
 この情報提供システム
 は、青森県内の各「道
 の駅」における、最新
 情報を提供するもので
 す。
「道の駅」紹介(登録順)
 1.しちのへ
 2.はしかみ
 3.虹の湖
 4.わきのさわ
 5.かわうち湖
 6.しんごう
 7.ひろさき
 8.奥入瀬
 9.さんのへ
 10.なみおか
 11.十三湖高原
 12.いまべつ
 13.なんごう
 14.もりた
 15.浅虫温泉
 16.いかりがせき
 17.いなかだて
 18.よこはま
 19.みんまや
 20.こどまり
 21.みさわ
 22.とわだ
 23.つるた
 24.ふかうら
 25.おがわら湖
 

麺ロードスタンプラリー
情報リンク
 青森県通行規制情報
 青森県道路課HP
 青森河川国道事務所
 東北「道の駅」情報
 国管理道路情報・東北
 青森県文化観光情報
 東北路上工事情報
 青森県救急医療情報
「道の駅」 なんごう
カッコーの森エコーランド
-そばとジャズの里-

八戸自動車道南郷ICから1km
国道340号線から300m
八戸市街から14km
楽しみ方いろいろ
 
周囲を緑に覆われた道の駅なんごうは、宿泊施設をはじめとし
て特産品直売所や名物そば処、レストラン、手打ちそばの体験
が出来る施設等があります。道の駅なんごうには南郷区の旬が
詰まっています。






 
 
 
路 線 名 主要地方道名川・階上線
所 在 地 青森県八戸市南郷区大字中野字舘野4-4
電  話 0178-82-2902
F A X 0178-82-2903
営業時間 9:00~19:00(冬期間18:00)
休 館 日 元 旦
普通車214台
大型車7台

トイレ2器
駐車場5台

 
男性用12器
女性用9器

そば処 三稜荘 
11:00~18:00
レストラン ぱすとらる
11:00~19:00
 
2台
(障害者用兼)

宿泊 45名様まで対応


 
1台





青森県内最古の水力発電所
所在地 青森県八戸市南郷区島守字持金沢3 開園期間 4/1~11/30 午前9時~午後5時        10,11月は4時まで    入場は無料
世増(よまさり)ダム
世増ダムは、洪水の調節、水道用水の安定供給などを目的として二 級河川新井田川の南郷区島守地内に建設したダムです。 形式/重力式コンクリートダム 総貯水容量/36,500千?
福一満虚空蔵菩薩
日本三大虚空蔵のひとつ、福一満虚空蔵菩薩堂などがあります。 虚空蔵まつりは毎年6月第一日曜日に例大祭が行われています。
 
新 着 情 報
南郷発 新生ジャズバンド!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イ ベ ン ト 情 報

日帰り入浴湯治プラン開催中
2005/7/26~2005/8/中
09:00~16:00
ブルーベリー観光農園
2005/6/19
10:00
合併記念青葉湖ウォーク
2005/06/24~2005/07/上
09:00~16:00
さくらんぼ観光農園
2005/7/23
14:00~21:30
南郷サマージャズフェスティバル2005
 
特 産 品 情 報
ぶっかけそば
まほろば
ブルーベリーハチミツ
蕎麦麦酒
ブルーベリーワイン
平家の里
 
携帯用URLはこちら→ https://aomori-michinoeki.com/keitai/
Copyright(C) 2004 青森県 All Rights Reseaved.